タンク本体の制作から始めます。今思うとこの工程が一番時間がかかったような気がします。
反対側も作って上下に分割されたタンクを組み合わせるだけでOK!

腰部分も基本は前後分割なのですぐに完成します。
キャタピラと腰をつけてみました。これだけでもう半分くらい出来上がり(*´ω`*)
腕パーツもRGやMGと比べるとすごくシンプルなのであっという間に出来上がっちゃいます。
ガンタンクの頭部って独特ですよね。パイロットが頭部に乗り込むというのも珍しいしパイロットが見えるというのもモビルスーツではあまりないですよね。

胴体も基本的には前後の2分割です。

120mm低反動キャノンも最中割です。合わせ目がやや目立つのでここだけでも合わせ目を消すだけで見栄えはぐっと良くなります。
パーツ数も少ないので丁寧に作っても1時間くらいでできました。合わせ目も目立ちにくいところにあるのが嬉しいですね(*´ω`*)
黒いガンタンクもスマートに見えてカッコイイですがこれから塗装してみようと思います。
Pick UP!
ガンプラの情報交換フォーラム
⇒ガンプラフォーラム
Pick UP!
コンビニスイーツやグルメなどを忖度なしのマジレビュー!
⇒マジレビュー

趣味で始めた写真撮影がいつの間にか仕事になっちゃった人。本業はWEBマーケティングだけどSEOやWEB制作もやったりしてます。
山に登ったりギターを弾いたり、お菓子を作ったりと多趣味な人。
運営サイト
ガンプラ情報交換フォーラム:ガンプラフォーラム
フォトギャラリー:Hazumu Rhythm
ニュースサイト:ご当地ニュース
アウトドアサイト:Ein Wanderer
Final Fantasy14のフォトギャラリー:エオルゼアの写真家
オカルト情報サイト:超常現象 ミステリーファイル
レビューサイト:ガチレビュー
オカルトサイト:ミステリーファイル オカルト研究室
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。