ビームサーベル二刀流がカッコイイペイルライダーですが陸戦重装備仕様というだけあってなかなかのボリューム感です。
<パッケージアートにもなっている180mmキャノンを構えている姿がカッコイイですね。/p>
ペイルライダーの制作は胴体・頭・腕と続いていきます。
上半身ができたら次は脚を作っていきます。MGにくらべたらパーツ数は少ないのでサクッと完成できそうです。パーツ分割は少ないので塗装しようと思ったらちょっとマスキングが大変かもしれませんね。
次からはいよいよペイルライダー(陸戦重装備仕様)[クリアカラー] の制作に入ります!
Pick UP!
ガンプラの情報交換フォーラム
⇒ガンプラフォーラム
Pick UP!
小さなお子様からお年寄りまでが楽しめるなぞなぞをご紹介しています!
⇒みんなのなぞなぞ

趣味で始めた写真撮影がいつの間にか仕事になっちゃった人。本業はWEBマーケティングだけどSEOやWEB制作もやったりしてます。
山に登ったりギターを弾いたり、お菓子を作ったりと多趣味な人。
運営サイト
ガンプラ情報交換フォーラム:ガンプラフォーラム
フォトギャラリー:Hazumu Rhythm
ニュースサイト:ご当地ニュース
アウトドアサイト:Ein Wanderer
Final Fantasy14のフォトギャラリー:エオルゼアの写真家
オカルト情報サイト:超常現象 ミステリーファイル
レビューサイト:ガチレビュー
オカルトサイト:ミステリーファイル オカルト研究室
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。