ブルーインパルスの塗装を進めていきます!コックピット内は事前に塗装していますので、マスキングしておきます。
サクッとサーフェイサーを吹きました。まだところどころ元のボディが見えていますが。このあと2回ほどサーフェイサーを吹いてチェックをしましたが特にヒケや傷がなかったので次の段階に進みます。
塗装の塗り分けは説明書の通りに行いますが、白い部分はMr.カラーのGX1クールホワイトにしています。増槽はMr.カラー C59 オレンジ(橙)で塗っています。タイヤとかは事前に塗っていたため今回の塗装はすごく楽でした。
デカールを貼っていきます。水転写式のデカールは初めてですごく苦戦しました。

最少はマークソフターを使っていたのですが、水だけだとはがれやすいのでいったん作業をやめてマークセッターを買ってきました。
マークセッターとマークソフターを使うとしっかりと綺麗に晴れたので最初からこうすればよかったです。
デカール貼りもようやく完了!あとはクリアを吹いたら完成です!
Pick UP!
ガンプラの情報交換フォーラム
⇒ガンプラフォーラム
Pick UP!
オカルトや都市伝説など、超常現象や不思議なことに関する情報をまとめているサイトです。
⇒超常現象 ミステリーファイル

趣味で始めた写真撮影がいつの間にか仕事になっちゃった人。本業はWEBマーケティングだけどSEOやWEB制作もやったりしてます。
山に登ったりギターを弾いたり、お菓子を作ったりと多趣味な人。
運営サイト
ガンプラ情報交換フォーラム:ガンプラフォーラム
フォトギャラリー:Hazumu Rhythm
ニュースサイト:ご当地ニュース
アウトドアサイト:Ein Wanderer
Final Fantasy14のフォトギャラリー:エオルゼアの写真家
オカルト情報サイト:超常現象 ミステリーファイル
レビューサイト:ガチレビュー
オカルトサイト:ミステリーファイル オカルト研究室
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。